SSブログ

ハワイDown To Earthでの料理教室 [料理教室の様子]

Down To Earth .jpg

”Down To Earth", ここはハワイのスーパーマーケーットです。

すばらしいスーパーマーケットです。

こんなすばらしいスーパーがあるなんて、信じられないくらい すばらしいんです。

こんなに何度も ”すばらしい” を連発すると、何がすばらしいか、気になりますね。

"Down To Earth"、店構えからすると 普通のスーパーマーケットと それほどの違いはないのですが、

中に入って、見始めると、だんだん あれ?あれ?と 気が付くことがあります。

実は このスーパーには、肉も魚も卵も置いていないんです。

動物を実験に使って開発されているような商品も 置いていません。

GMO(遺伝子組み換え)食品も もちろん 置いてありません。

そして、置いてあるその多くの商品が オーガニック、野菜はすべてローカル野菜、

マクロビアンやビーガンにとっては 嬉しい限りのスーパーなんです。

(ビーガンというのは 乳製品、卵を含む動物性食品を食べない人の事で、マクロビオティックの食事をする人と 似ています。)

決して小さなスーパーではなく、大きくて品数も多いんですよ!

こんな "Down To Earth"、 ハワイには 5店舗もあります。

ハワイと聞くと、バーベキュー、バーベキューと言えば、お肉と連想してしまうので、

まさか そんなハワイに こんなお肉もお魚も扱っていないスーパーが存在するなんて、想像だにできませんでした。

21年ぶりに訪れたハワイ、どこに行っても、太っている人が多いなあとは思いましたが、

いろいろな理由から ベジタリアンやビーガン食に興味を持つ人も 増えてきているようです。

”Down To Earth" には、Food Bar と Deli もあるので、好きなものを選んでお食事もできます。

(た~くさんのセレクションがあるので どれにしようか、とっても迷ってしまいますけどね、、、。)

これは、料理教室の合間に私が食べた ビーガンバーガーです。

DTE Burger.jpg

チーズやお肉のようなものが見えますが、もちろん そうではありません。

とっても おいしかったです!

この"Down To Earth"で 11月に行ってきた私の料理教室の様子は こちらから~。

今回は、温度や湿度の違いはあるものの、1年中暑い気候は似ているからいいかなと 去年 シンガポールで行ってきた時のメニューと 同じにしてみました。

太巻き、豆腐と豆入り野菜サラダの味噌ドレッシングかけ、梅干しのお吸い物、抹茶ムースです。

Futomaki and salad.jpg

(出来上がりの写真は のり巻きだけです。 他のは 撮るのを忘れてしまいました。)

今回は時間がたったの1時間半、デモンストレーションスタイルでとのことでしたが、始める直前に 太巻きを作るところは、参加者に体験してもらおうということになりました。

巻きすを用意していかなかったので、クッキングシートを巻きす代わりにしての Maki Maki、皆さん、なかなか上手に巻いていましたよ。

Lesson 3.jpg

"Down To Earth" で 扱っているものだけ使ってのお料理ということでしたので、

すべて アメリカの食材を使ってのお料理です。 

お米も のりも 梅酢もありましたし、味噌は 何種類かの米味噌のほかに、ヒヨコ豆のお味噌も ありました。

サラダのドレッシングソースに どのお味噌を使おうかと 全部試食してみたのですが、オーガニックのいい食材が使用されてはいるものの やっぱり 日本の味噌には かないませんでした。

他の食材に関しても いつも思うのですが、たとえ よその国で作ることが可能でも、やはり 長い歴史を持つ伝統的な食材は その国で作るのが一番です。 

自然に発生した酵母や発酵食品は その土地が生み出しているものだから、特にそうなのだと思います。

Lesson.jpg

”Down To Earth" での料理教室では、 "Macrobiotics"に興味を持って参加なさった方が多く、

料理法ではなく、"Macrobiotics”が、いったい何なのか、それに関しての質問を たくさん受け、かなり時間をオーバーしてしまいました。

日本でのクラス、去年行ったシンガポールでのクラスでも、それほどの質問を受けたことはなく、私にとっては、とても刺激的なクラスになりました。 

そして、もひとつ、楽しかったことは、”Down To Earth" のスタッフ、Mama T と Jordanと いっしょに仕事ができたことです。

Jason Mamaa T 640 x 480.jpg
  

当日は午前中から、準備することがたくさんあったのですが、Mama T と Jordanが野菜を切ったり、必要なものを取りに行ってくれたりと、ずっと手伝ってくれました。 

普段は、すべて一人で 黙々と仕事しているので、誰かにアシストしてもらえるのは、なんかとても贅沢をしているような気分でもありましたし、一緒に仕事するのは とても楽しかったです。

Mama Tは Raw Food Vegan(火を通したものは食べないビーガン), Jordanも Veganですから、そんなVegan仲間ができたことも 私には とっても嬉しかったです。

ちなみに Jordanは 日舞の名取さんで、写真を見せてもらったのですが、それは美しい女役に変身していました。 日舞の事を知らない私は、名前を覚えられませんでしたが、有名な方が、ハワイまで教えに来てくださるそうで、今年は、日本に行って、大きな舞台に立つとのことです。

Mama Tは、まさに、仕事ができる魅力的な女性で ”Down To Earth" にとっては かけがえのないスタッフなんだろうなと思いました。 

Mama Tは 自分のビーガン料理を動画のショーにしているので、是非 見てみて下さい。

料理の手さばきもいいし、楽しい気分にしてくれる すてきなクッキングショーです。

最後に、彼女から教えてもらった ハワイのGMO(遺伝子組み換え)事情を 書き添えておきたいと思います。

GMO大国になってしまったアメリカの一部であるハワイには、五つの大きなバイオ化学メーカーの会社が存在していて、ハワイの多くの土地が その実験に使われているのだそうです。

(日本では、モンサントの名前はよく聞きますが、巨大な会社はモンサントだけではないんです。)

その力は大きく、いかにGMOが社会にとっていいものかということを広めるために、小学校にまで、出向いたりして、庶民に浸透させるための手段を いろいろと 使っているとのこと。 

"Down To Earth"では、Non-GMOを 何よりも一番強調して その理念にあげているのですが、そんな話を聞いて その理由が納得できました。

そんな話を聞いてから、いろいろと調べてみたのですが、今は、美しいビーチや山に恵まれているハワイですが、着実に この大規模な実験によって 汚染されていっていることが 浮かび上がってきました。

No GMO.jpg

写真:ecowatach.com より

”Down To Earth" も含めて GMOに反対して活動している人たちも多いようですが、美しいハワイを破壊してしまわないよう 大きな力に負けず、これからも 活動を続けていってほしいです。

日本では、GMOの商業用生産は今のところ、禁止されていますが、やはり数か所で試験栽培がされています。

輸入品としては 多くの原料に使われています。

ですから 多くの人が気付いていませんが、日本に住む人は 毎日 遺伝子組み換え食品を 口にしているんですよ。

しょうゆなど表示する義務がない食品もありますし、たとえ「遺伝子組み換えをしていない」と表示があっても、実は遺伝子組み換えをしている原料が使われているという おかしな仕組みになっていたりするのです。

一般的に売られている 清涼飲料水、お菓子、また しょうゆなどの大豆や菜種が原料に使われている調味料、そして食肉にされる動物たちの餌に至っては そのほとんどが遺伝子組み換えで作られている と言ってもいいくらいです。

私たちが この地球を守っていくためには、自分が どんな風にして作られたものを食べているのかということを しっかりと知ろうとすることが 必要だと思います。

知らなければ、聞いて わからなければ それは買わないという選択をすべきだと思うのです。

売れなければ、生産もできなくなるはずです。

「安いから買う。」 「おいしいから食べる。」 という衝動、ちょっと待ったをかけて、違う選択をしてみる、それは、今の社会では 大転換になるのかもしれませんが、とても大事なことであって、可能なことであると 私は思います。

今回は その名の通り、地に足をつけ、地球の未来を真剣に考え、自然を尊重し、動物愛護を その基本理念にしている すばらしい”Down To Earth" で、料理教室を行うことができて 本当によかったです。

ハワイに行くことがあったら、是非、"Down To Earth", 行ってみて下さい。

そして、観光だけでは終わらずに、ハワイの人々の事、ハワイの環境にも 目を向けてみて下さいね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0