SSブログ

レッスン風景 [料理教室の様子]

Harima Hoshino Ozawa Maekawa (3).jpg

マクロビオティック料理教室の レッスン風景です。

この日のメニューは シンガポール料理です。

ルクルーゼのお鍋を使って、胚芽米で、ナシレマ (ココナッツミルクで炊いたご飯)を 炊き、付け合せは 大豆ミートで作る 鶏の唐揚げ風、 ごぼうで作る イカンビリ(小魚料理)、 ピーナッツフライ、ゆで卵に似せた料理、きゅうりとトマト、それに簡単サンバルチリ(チリソース)です。 

他に、エスニックドレッシングの野菜サラダ、タピオカパールを入れて作る 南国風汁粉も 加わります。

(ナシレマの完成写真は 6月の料理教室のお知らせ のページを見てくださいね。)

 写真のグループは、もう年季の入った主婦の方たちの集まりで、手際よく、調理や後片付けを進めてくださって、私も、余裕を持って 教えることができました!

レッスンは、まず、隣のリビングルームで、材料の説明をしたり、みんなでレシピを読んだりします。

実際、お料理ができるのは たいてい1時半を過ぎてしまうので、この時は、私が用意しておいたちょっとしたお菓子とお茶で くつろぎながら、聞いていただきます。 

料理は、実習形式です。 

メニューごとに役割は決めません。

実際、自分が手や目や鼻を使って作ることが大事ですし、役割分断してしまうと、自分がやった分しか覚えずに終わってしまいますから、どの作業も 皆さんにして係わっていただくようにしています。

お料理ができたら、みなさんで、お話しながら ゆっくり 作ったものをいただきます。

食事の後は いっしょにお片づけです。

(初級クラスの場合は、その前にマクロビオティックに関する講義があります。)

ゆっくり食事する余裕のない方は 料理を持ち帰っていただけます。

終了時間は一応、午後の2時半にしているのですが、3時半頃に終わることが多いです。

私のレッスンは、テキパキとスピーディーに行うレッスンではなくて、時計を気にしないで、ゆったりのんびりムードで行うレッスンです。

他のクラスの様子も こちらから見て下さいね、、、。

Mari class (5).jpg

この日は、若い方のグループで、赤ちゃん連れの方がお二人いらっしゃいました。

赤ちゃんがいると、場がいっそう和んで、いい感じです。

この日も、シンガポール料理の日で、小さいですけど、ナシレマの写真、ご覧いただけます。

MB Bgn Takinoiri 2012May14 (4).jpg

天候に恵まれた日は、作ったものをお弁当に入れて、近くでピクニックします。

この日は、毛呂山の 「滝の入り」 という所まで足を伸ばしました。

毛呂山は、自然に恵まれた所で、春夏秋冬の草花や景色を楽しめるところが あちこちにあるんですよ。

お弁当を食べた後で、みんなおなかいっぱいで 満足の表情です。

(手前が私です。)

1 Day 2012Jun30 (2).JPG

こちらのクラスは、みんな おひとりづつ参加なさった方たちの集まりです。

おひとりでいらしても、 みんな仲良くなり、お食事の時には、話も盛り上がります。

どこのお料理屋さんが おいしいとか、こんど、どこでイベントが あるとか、そういう話が多いです。  環境、食の安全性に、関心の高い方が多いので、 私も皆さんから新しい情報を得ることが よくあります。

マクロビオティックというと かたくるしいレッスンを思い浮かべる方も多いようですが、リラックスして、楽しく参加していただける おいしいレッスンですので、お近くの方は是非、参加してみてくださいね!

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへブログランキング参加中です。「nice !」と思われたら、クリックをお願いします。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0