SSブログ

小松菜の白ゴマ梅酢和え [Recipes, Winter 冬レシピ]

Komatsuna no gomaae best.jpg

 

今月のメルマガでご紹介した 「小松菜の白ゴマ梅酢和え」 です。

とても簡単な体が喜ぶレシピです。

料理教室では手の込んだお料理をご紹介することもよくありますが、普段自分のために料理する時には、こんな風にシンプルな料理を作ることの方が多いです。

青菜は茹でたてを一口食べてみて、おいしい!と思ったときには、何もつけずにそのままいただくこともあります。 

根野菜もそうです。 塩をちょっともんでから蒸してそのまま食べても、あるいは 今の時期、柚子と味噌を混ぜ合わせたものにつけながらいただいても おいしいですよ。

無農薬の旬の生き生きとしたお野菜は、いじくり回したり、いろんな味付けをするよりも、シンプルに料理した方が そのおいしさが際立ちます。

小松菜の白ゴマ梅酢和えのレシピはこちらからどうぞ、、、。

材料(1人分)

小松菜   50g      塩(小松菜を茹でるため)  小さじ1/2

白ゴマ   大さじ1    梅酢               小さじ1/2

 

作り方

  1. 白ゴマは、煎ったものをすりおろしておく。
  2. 沸騰させたお湯に塩を入れて洗った小松菜を入れて茹でる。 (湯で加減はお好みで、シャキシャキとしたのがいいならさっと、柔らか目がいい場合は数分。 湯で加減は小松菜のかたさに合わせて、様子を見ながら加減してください。)
  3.  茹でたら、ざるに取り上げてすかさず、うちわで扇いで、手で触れるくらいの温度に下げる。 (今の寒い時期は、20秒も扇ぐと温度が下がります。)
  4. 3~4cmの長さに切ってから、梅酢とすりゴマで和える。

 

ポイント

  • 梅酢は梅干しをつけたときに、梅から出てくる水分です。 購入する場合は、材料は梅と塩だけの添加物の入らないものを購入してくださいね。 塩分濃度が、それぞれのご家庭であるいは、メーカーで異なりますので、こちらの量も調節してください。  
  • 白ゴマは、煎りゴマを使ってもいいですが、古い場合はもう一度煎りなおしてください。 よく煎ってあるゴマはすぐに擂れるし、香りがいいです。 おいしい胡麻和えの大事なポイントです。 

 

Happy Cooking !

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ ブログランキング参加中です。「nice !」と思われたら、クリックをお願いします。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0